新アイテム導入~

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

本日のダイビングログ

11月10日
天気:晴れ→雨
気温:30度
水温:27度
透明度:10~25m
風向き:南東の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 ツインホール
ダイビングポイント Dive2 Zアーチ
ダイビングポイント Dive3 ハナダイの根

本日のダイビングで出会った生き物

フィコカリス・シムランス
フィコカリス・シムランス・・・キレイな黄緑色の子でした♪
ハナゴイ
ハナゴイ・・・新アイテムのストロボの効果絶大!
センテンイロウミウシ
センテンイロウミウシ・・・ストロボで鮮やかに
ゼブラハゼ
ゼブラハゼ・・・新アイテムストロボの効果絶大!!!
ロウニンアジ
ロウニンアジ・・・2匹がずっとうろうろ。迫力満点♪
イソギンチャクモドキカクレエビ
イソギンチャクモドキカクレエビ・・・広いお家にペアで

本日のダイビングの様子

Zアーチ
Zアーチ・・・静けさただよう

今日は南風。またまた伊良部島方面です。

リピーターさんが以前使っていたOlympusのストロボを貸してくれました。TGでストロボを使うのは初めて。さてさてどんな具合かといろいろ撮ってみると、ハナゴイやアカネハナゴイ・ゼブラハゼなど少々距離のある遊泳性のある生物を撮影するのがとっても簡単になりました(^^)/素晴らし!やっぱりストロボは効果絶大ですね♪これだともっといろんな生物を撮りたくなります。

ウミウシや甲殻類等顕微鏡モードで撮影するものに関しては無くてもライトでカバーできますが、あったらあったでライトを持つ手が空くので楽ちんです。まだストロボを使用していない方は思い切って買っちゃうのをお勧めしますよ(^^)/

体験ダイビングにご参加だったお客様は元気に3ダイブ!宮古島の海を最後まで楽しんで頂きましたよ。リクエスト頂いた青の洞窟やウミガメも紹介出来て安心しました。また是非遊びにいらして下さいね。

 

明日はリピーターさんとマンツーマンダイブ!少々コンディションが崩れる予報ですが、楽しんできますね!

関連記事

  1. ツマグロモウミウシ

    マクロフォト合宿拡大版(2022.3.24)

  2. コガネオニヤドカリ

    晴れた♪

  3. アーチを見学体験ダイビング

    宮古島ならではの体験ダイビング

  4. Wアーチ

    うねりが取れませぬ

  5. ミニケーブ

    台風後初!

  6. 曇りました。

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方