ツインホール(青の洞窟):伊良部島

ダイビングポイント名:ツインホール(青の洞窟)

ツインホール内

難易度:★

タイプ:青の洞窟・ケーブ

最大深度:10m

流れ:特に無し

行き易い季節:夏(南風の時)

ツインホール(青の洞窟)の様子

伊良部島の端っこにある宮古島版『青の洞窟』と呼ばれ最近では人気があるポイント。水深3m前後の所から水面上にかけ洞窟があり、水面に浮上して眺めると2本の蒼のラインが浮かび上がっている。こちらはシュノーケルや体験ダイビング、カヌーなどでも行く事が出来るが潮の満ち加減によっては入れない事も。水面近くのポイントでもあるので、波があると揺さぶられ行けない事もある。
体験ダイビングで洞窟体験が出来るのはこのポイントの魅力でもありますね。

こうした環境に生息するギンユゴイが見られるのも魅力の一つとなっています。
ギンユゴイ

洞窟の最奥の水面に上がると、こんな光のアートも楽しめますよ!2016/7/13

洞窟内の壁にライトの光が揺らめきとっても綺麗な光景です。

ツインホール(青の洞窟)で出会えた生き物たち

ギンユゴイ・キビナゴの群れ・シマハギ・ハナヒゲウツボの幼魚・ニューギニアベラ(雄・雌)・カミソリウオ・ヒメメンコヒシガニ・ナミスズメダイ・クマノミ各種・ハナミノカサゴ・キンメモドキ・ハタンポ・シモフリタナバタウオ

関連記事

  1. 女王の部屋

    女王の部屋:下地島

  2. ハナダイの根

    ハナダイの根:伊良部島

  3. L字アーチ

    L字アーチ:伊良部島

  4. クリスタルパーク

    クリスタルパーク:下地島

  5. 通り池4

    通り池:下地島

  6. 白鳥幼稚園のハナビラクマノミ

    白鳥幼稚園:伊良部島

Pick Up

  1. タツウミヤッコ幼魚

    2023.03.27

    春のマクロフォト合宿(23.3.27)

  2. 2023.03.25

    ウミウシオンリー

  3. クロスホール

    2023.03.23

    OWD講習修了!!

  4. 2023.03.21

    カメラ練習

  5. クマノミ家族

    2023.03.20

    暑くなると思ったのに・・・

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方