前線通過で荒れる宮古島です。

宮古島フォトコンテスト2017

今年の審査結果発表まであと少し!!

平成29年11月25日の発表会では、審査員のむらいさちさんも来島します。

エミナマリンで、11月22日23日の2日間むらいさちカメラマンと潜るフォトダイビングイベントを開催します!!
写真の撮り方など、むらいさちカメラマンと一緒に潜ってたくさんお話し聞きましょう♪
1日の定員は6名までとさせて頂きますので、興味のある方はお問合せ下さい。たくさん撮りまくりましょう~

11月18日のダイビングログ

天気:曇り時々雨
気温:26度
水温:26度
透明度:25m~
風向き:北の風
波高:2m→5m

ダイビングポイント Dive1 女王の部屋
ダイビングポイント Dive2 ツインケーブ
ダイビングポイント Dive3 ロックビューティー

11月18日のダイビングで出会った生き物

センヒメウミウシ(赤バージョン)・・・ちょっとレアなウミウシ。今日はガレサンゴの下で隠れていました♪綺麗です。
センヒメウミウシ(赤バージョン)

センヒメウミウシ(白バージョン)・・・上の子と一緒に隠れていた白いセンヒメウミウシ。こちらは更に綺麗です♪
センヒメウミウシ(白バージョン)

丸まるイソギンチャク・・・海が時化る前に丸まるとよく言われています。住処のイソギンチャクがこんなに丸まっちゃうとカクレクマノミも居場所がありません。。。
丸まるイソギンチャクとカクレクマノミ

ピグミーシードラゴン・・・以前見つけて以来、今日もペアで住み着いていました。このまま一冬住み着いてくれると良いのになぁ。
ピグミーシードラゴン

11月18日はこんなダイビングでした。

今日は前線通過の予報・・・一気に波5mの予報です。。。季節を感じますね。そんな訳で、海が荒れる前に帰ってくるためにランチも我慢して3ダイブ楽しんできました!最後に潜ったロックビューティーは予想以上の透明度の良さで気持ちの良い砂地ダイビングでしたね!
名物のガーデンイールもこの透明度なら綺麗に撮れたのでは??
ガーデンイールを撮影するゲストさん

明日は、波5mからのスタート・・・ボートが出せるのか??出せないのか?
明日の朝は早起きして海のパトロールになりそうです。。。

▼▼▼▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. カメとの最接近

    最接近♪

  2. モウミウシ!!!

  3. アオウミガメ

    今日はワイドだよ

  4. ボンボリイロウミウシ

    うねりに負けるな!フォトダイビング

  5. カザリサンゴヤドカリ

    マクロフォト合宿拡大版2020.3.24

  6. ヒトデライダー

    マクロ的に楽しみます

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方