一の瀬ドロップ:下地島

ダイビングポイント名:一の瀬ドロップ

一の瀬ドロップ

難易度:★★★★

タイプ:ドロップオフ

最大深度:30m

流れ:時にとても強い

行き易い季節:秋~春(北風の時)

一の瀬ドロップの様子

スケールの大きなドロップポイント。あちらこちらに、2m以上のウミウチワやイソバナがあり沖の根の上では、グルクンが群れ、イソマグロが走り・・・と。潮のタイミングが合うと大物ダイビングで楽しめます。大物が出なくとも、フチドリハナダイやスジハナダイ・カギテリョウマエビにクメジマオトヒメエビとマクロも充実なポイント。
マダラトビエイ
ドロップオフのコーナーを曲がったらこんな素敵な出会いもあったりして。

ご案内する水深は30m前後までですが、水底はもっと深い。どんな風にコースを取ろうか、いつもわくわくしてしまうポイントです。流れが出ると、かなりの強さに・・・それが難点でもある。

ただ沖にそそり出た根の様なドロップオフなので、残圧が少なくなった時は、どこからあがって来てもボートの係留している浅瀬に戻ってこれる分、安心感があるドロップポイントです。

一の瀬ドロップで出会えた生き物たち

ナンヨウハギ・グルクン・イソマグロ・ロウニンアジ・スジハナダイ・スミレナガハナダイ・フチドリハナダイ・クメジマオトヒメエビ・カギテリョウマエビ・ニチリンダテハゼ・マダラトビエイ・カスミチョウチョウウオ・ベニゴンベ・アオウミガメ・キビレマツカサ・トマリヒイロテンジクダイ

関連記事

  1. 女王の部屋

    女王の部屋:下地島

  2. ミニ通り池浮上時風景

    ミニ通り池:下地島

  3. ロウニンアジ

    本ドロップ:下地島

  4. 沈船内観

    沈船:伊良部島

  5. インギャーマリンガーデン陸から

    インギャーマリンガーデン:宮古島南海岸のビーチポイント

  6. クロスホール内で記念撮影

    クロスホール:伊良部島

Pick Up

  1. ロウニンアジ

    2023.05.25

    台風前に。

  2. 2023.05.24

    天気良し!

  3. ドラゴンヒルのサンゴ

    2023.05.22

    カメ三昧!!

  4. 2023.05.21

    帰りに晴れかよ!

  5. ハナダイの根

    2023.05.18

    梅雨入りなのかな?

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方