ワイド+αなダイビング

東の風  波高1m  水温29度  気温32度  透明度20m  晴れ時々雨

Dive1  白鳥崎  Dive2  L字アーチ  Dive3  スネークホール

今日のゲストさんはヤッコ好き!

久しぶりにヤッコ好きな方とお会い出来ました。

僕もガイドを始めた頃、ヤッコにどっぷりハマっていた時期があり、

大好きでした♪あの独特な妖艶さがヤッコらしくて良いですよね~

なので地形+ヤッコをメインにガイディングです。

L字アーチ

ヤッコは、とりあえず通常種の

・サザナミヤッコ
・ニシキヤッコ
・スミレヤッコ
・ナメラヤッコ
・ヘラルドコガネヤッコ
・シテンヤッコ
・ロクセンヤッコ

などをご紹介♪明日は他の種もご紹介できるかな??

深場の子はなかなかタイミングが難しいですからね。

そして私のカメラではヤッコサイズの子はなかなか撮りにくいので、写真は無しです。。。

 

その代わりと言ってはなんですが、その脇でちょこちょこ撮影させてもらった写真を。

泳ぐヒラムシ

なかなかの距離を泳ぎ続けていたヒラムシさん。

白化イソギンチャク

一気に白化したイソギンチャクが目立ってきてます。

ノーストロボでの撮影。。。トラぶっただけ(T_T)

ハクセンスズメダイ幼魚

久しぶりにキュンとしてしまったハクセンスズメダイの幼魚?

近くにもう少し大きい子が居たので幼魚で良いはず。体色もこの子の方が鮮やかだったし。

大きさと良い、体色の鮮やかさと良い心奪われましたね。やばいね。

 

透明度も徐々に回復?気持ちの良い海に近付いていますね~

ビデオ撮影中

関連記事

  1. カメとデンター

    無欲が良いんです♪

  2. 仲良しさん

    のんびり2ダイブでした♪

  3. いざ!狩俣へ!

  4. ピグミーシーホース

    ぽかぽか陽気で御座います

  5. クロスホール

    夏だ!快適なダイビング♪

  6. クマノミと

    海の中ってこんな風になってるんだ!