下地島シーズン到来か??

8月31日のダイビングログ

天気:雨→曇り時々晴れ
気温:33度
水温:30度
透明度:20m
風向き:北東の風
波高:1.5mうねり

ダイビングポイント Dive1 クリスタルパーク
ダイビングポイント Dive2 魔王の宮殿
ダイビングポイント Dive3 中の島チャネル

8月31日のダイビングで出会った生き物

 

ネコジタウミウシ科の1種1・・・小さな綺麗なウミウシでした。背中にボンボリ背負っているみたい♪

ネコジタウミウシ科の1種1

アオミノウミウシ科の1種5・・・洞窟内でたまに見かけるウミウシ。透明感があってとっても綺麗(^^♪でも、とっても繊細ですよ。

アオミノウミウシ科の1種5

ヒョウモンツバメガイの産卵・・・ウミヒルモの葉っぱに白っぽいたまごをたくさん産み付けていましたよ。こんな季節なのですね~、もう夏も終わりかな。

ヒョウモンツバメガイの産卵

8月31日はこんなダイビングでした

朝から大雨・・・なかなか止まず太陽が恋しくなった頃、地形ポイントでは、太陽が顔を出し綺麗な光を見せてくれました。

中の島チャネル

風も北よりの風が吹き、ボート上もうだる暑さは感じれなく・・・なんだかこのまま秋に移行していってしまいそうな感じです。そうなるとやっぱり夏の日差しが恋しくなるってものです。またうだるような暑い日が戻ってくる事を祈ってダイビングを楽しみましょう。

魔王の宮殿

でも、北風が吹き始めると、下地島にある人気の魔王の宮殿も行き易くなります!そろそろ下地島シーズン到来ですかね。こうして見ても、差し込む光がやや角度が付いてきましたよ~

もう太陽は真上に昇ってくれないみたいです。。。

宮古島フォトコンテスト2017開催中です。

今年も始まりました、宮古島フォトコンテスト!

作品応募は8月1日から10月10日まで。みなさん2016年10月11日~2017年9月30日の間で撮った宮古島の写真をどんどん応募してくださいね~
平成29年11月25日頃の発表会では、審査員のむらいさちさんも来島します。フォト講座みたいなイベントもありますので、スケジュールの合う方はぜひ予定しててくださいね。

詳細や応募は下のフォトコンテストのバナーをクリックしてホームページをご覧下さい。
宮古島フォトコンテスト
▼▼▼▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. クロスホール

    絶好調!!

  2. クラサキウミウシ

    海があったかい。

  3. 魔王の宮殿

    ぐんぐん泳ぎます!

  4. 白鳥ホール

    お久しぶりに!

  5. 地形ダイビング

  6. サンゴホール

    地形とウミウシダイビングだ

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方