8月も終盤!宮古島のダイビングはまだまだ盛り上がっています。

8月後半のダイビング

しばらくブログの更新が出来ていませんでしたが、有難いことに毎日たくさんのお客様と潜らせて頂いております。

大半は伊良部島周辺のダイビングポイントへ行く事が多いのですが、下地島のダイビングポイントへも遊びに行っています!

下地島へ行った時には、ここぞとばかりに光の差し込むホールポイントを攻めまくり、伊良部島では、地形にマクロにどちらも贅沢に楽しんでいますよ!!

本日は、久しぶりにイルカの群れにも出会え、徐々に大きくなっていくイルカの子供たちの姿が見られました(^^♪

8月後半のダイビングで出会った生き物

オリヅルエビ×2・・・長いこと居ついてくれてるオリヅルエビ。小さかった子も大きくなりました。

オリヅルエビ

ハナミドリガイ・・・良くいる子ですが、こうして撮ると綺麗なんですね~

ハナミドリガイ

ピグミーシードラゴン・・・個体数の少ない種ですが、同じ辺りに4個体も!!居る所にはいるんですね~。みんな揃って同じ方向を向いてくれて面白い(^^♪

ピグミーシードラゴン

レモンスズメダイ・・・高級なデジイチをお借りして撮らせて頂きました。使い勝手がなじめませんでしたが、やっぱり写りが違います( ゚Д゚)

レモンスズメダイ

ガラスハゼ・・・こんな所に居ると、ついつい撮りたくなりますよね!!お客さんも長いこと撮影に没頭してました。

ガラスハゼ

フィコカリス・シムランス・・・マクロなフォトダイバーさんが続いてましたので、この子も登場して頂きました。こちらも高級デジイチで。かなり切り取りましたが、鮮明さにびっくり(*´Д`)僕もカメラが欲しくなった~

フィコカリス・シムランス

オショロウミウシの仲間かな?・・・まだまだ探すといろんなウミウシが出てきますね。

オショロウミウシの仲間?

パイナップルウミウシ・・・このサイズがやっぱり可愛い~♪

パイナップルウミウシ

まだまだ潜りたおします。

8月は大きな台風も無く、ほぼ毎日お客様とご一緒にダイビングを楽しむ事が出来ました。まだ数日ありますが。9月もこんな感じで夏の終わりまで、思いっきり楽しみますよ~

宮古島フォトコンテスト2017開催中です。

今年も始まりました、宮古島フォトコンテスト!

作品応募は8月1日から10月10日まで。みなさん2016年10月11日~2017年9月30日の間で撮った宮古島の写真をどんどん応募してくださいね~
平成29年11月25日頃の発表会では、審査員のむらいさちさんも来島します。フォト講座みたいなイベントもありますので、スケジュールの合う方はぜひ予定しててくださいね。

詳細や応募は下のフォトコンテストのバナーをクリックしてホームページをご覧下さい。
宮古島フォトコンテスト
▼▼▼▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. キンチャクガニのたまごに目がある

    クジラ騒動

  2. ピグミーシードラゴン

    久しぶりのプライベートダイビング

  3. オグロベラ

    年末ラッシュ始まりました♪

  4. 魔王の宮殿

    地形を楽しむよ

  5. 完璧なタイミングで晴れた!

  6. ピグミーシードラゴン

    下地らしい出会い♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方