すべて持っていかれます♪

3月18日  金曜日

南の風  波高1.5m  水温22度  気温26度  透明度20m  晴れ

Dive1  Wアーチ  Dive2  L字アーチ  Dive3  スネークホール

今日は伊良部で地形ダイビング!

ウミウシもわんさか出会い、地形×ウミウシダイビングとなりました。

 

が・・・

ハナダイの根でウメイロモドキやハナゴイを見ていると

ウメイロモドキ

その上を、大きなマンタが登場~

マンタとコバンザメ

コバンザメを沢山引き連れて、優雅に泳いでいました!

捕食中マンタ

はっとして、みんなで追いかけます♪

お口を大きく開けて、捕食中~

 

その後は、2枚並んで泳ぎ去っていきましたよ。

並んでマンタ

いろいろ地形もウミウシも見てきたけど、最後にはこの子に全て持っていかれます!

エキジット後もこの子たちの話題で盛り上がりましたね~

いやいや、マンタの存在感ってすごいなぁ~

 

おまけですが、こんな子も居ましたよ!

アカオビスベスベオトヒメエビ

オカオビスベスベオトヒメエビ。お腹には緑のたまごがいっぱいです(^O^)

関連記事

  1. 魔王の宮殿

    地形三昧ダイビング

  2. アドバンス講習とバースデイ

    アドバンス講習&バースデイ!

  3. 10年ぶりのダイビング

    10年ぶりのダイビング♪

  4. 通り池

    地形×生物

  5. ニチリンダテハゼ

    かわいいbabyだ

  6. ミヤケべラ雄

    久しぶりに♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方