最終美

北東の風  波高3m  水温29度  気温29度  透明度20m  晴れ

Dive1  津波岩ドロップ  Dive2  中の島ホール  Dive3  一の瀬ドロップ

今日は、長期滞在のゲストさんの最終日!

海況もつかの間の落ち着きを取り戻し、元気に3ダイブです!

ここぞとばかりにディープダイビングとなりました♪

息子の風邪のバトンを受け取った私としては、

病み上がりで少々不安でしたが、ダイビングは問題無し!!

久しぶりにダウンジャケット装備で挑みましたよ(^o^)丿ぬっくぬくです。

いざエントリーでカメラを覗くと、真っ暗・・・

レンズカバーを外し忘れると言った失態。。。

 

と、言う事で今日は珍しく、ゲストさんから写真を拝借~

中の島ホールで

相変わらず綺麗な中の島ホールの出口。仲良く記念撮影です。

ミジュンの雲の下で

浅瀬で安全停止中に、ふっと見上げるとミジュンの雲が!

すごい数の群れが頭上を埋め尽くしていましたね、びっくり(+o+)

 

3本目にはレンズカバーを外してエントリーするも、

なかなかの流れで四苦八苦。

ミヤケベラ雌

たまにはと言う事で、ミヤケベラの雌をパシャリ♪

右に写っているのは、雌の成体?性転換中??何でしょう。

 

また機会があればこの子の今後を追いかけてみたいものです。

 

明日からはまた台風19号の影響で海は大荒れ予報・・・

しばし休息ですね。

 

関連記事

  1. アオウミガメ

    お久しぶりです。

  2. オリヅルエビ(黄色と赤)

    夏を感じるマクロダイビング

  3. 飛び移るイダテンヒメホンヤドカリ

    ヤドカリダイビング最終日

  4. クマノミを撮るダイバー

    夏日が続いております!

  5. ユキンコボウシガニ

    荒れてきた!急いで3ダイブ

  6. 中の島ホール

    宮古島にも秋到来?

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方