浅瀬でフォトダイビング(^^♪

7月13日  水曜日

南の風  波高2m  水温29度  気温31度  透明度20m  晴れ

Dive1  Wアーチ   Dive2  スネークホール  Dive3  ツインホール

今日はゆっくりフォトダイビング♪

 

水深15m防水のカメラを持参されたゲストさん。

15m以内で楽しみましょうね!と言う事で

のんびりフォトダイビングとなりました(^O^)/

 

ツインホール

ツインホール。天気が良いので、余計に光がまぶしいです。

ギンユゴイ

水面にはギンユゴイも仲良く泳いでましたよ♪

そしてここでは、こんな光のアートも楽しめます!

個人的には結構好きな光景です。いつまで眺めていてもいい感じ!!

 

影の方では、ニシキヤッコの幼魚がうろちょろ。

ニシキヤッコ幼魚

すぐに隠れてしまうので、ゲストさんは撮れたかな??

苦笑いしてたから・・・

 

ハマクマノミ

こちらのハマクマノミはゲストさんもにっこり!!
いい感じに撮れたのかな?

 

スネークホールも天気よかったので、出口が眩しい光~

スネークホール

逆に吸い込まれる様な気分でしたね!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

☆今年も開催!!エミナマリンは沢山写真を撮って頂ける様なダイビングのお手伝いをさせて頂きます。
宮古島フォトコンテスト2016

関連記事

  1. マツカサウオ

    マクロも賑やかに!

  2. ハナミノカサゴの尾びれ

    春のマクロフォト合宿最終日(23.3.30)

  3. ソフトコーラル

    天気が良いのは気分も良い♪

  4. ワイドからマクロまで!

  5. ハクセンミノウミウシ

    今季最後のマクロフォト合宿スタート(2020/1/21)

  6. ナンヨウハギ幼魚

    マクロフォト合宿2019.3.26

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方