のびのびと潜ろう!

7月12日  火曜日

南の風  波高3m  水温29度  気温31度  透明度15~20m  曇り時々土砂降り

Dive1  オーバーハング  Dive2  Wアーチ  Dive3  スネークホール

 

今日は、晴れたり土砂降りになったり、落ち着かない天気です。

台風1号よりなかなか天気が落ち着いてくれません。。。

早く夏日が戻ってほしいものです。

 

そんな中、地形に生物に楽しんできましたよ(^^♪

 

オーバーハング

オーバーハングはやっぱり下から見上げると、迫力満点!!

この根についているイソコンペイトウガニはまたまた抱卵しておりました。

この間、抱えていた卵が孵化したばかりなのに。

ハナビラウツボ

ふと見上げると、ハナビラウツボが気持ち良さそうにクリーニング中だったり

観察を続けているコブシメの卵はもうすぐハッチアウトしそうだったりいろいろありました。

 

最後は、エアードームとハナダイたちと戯れます。

ハナダイの根

やっぱりこれだけ群れてると飛び込んでいきたくなるものです♪

最近、とっても華やかになってますよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. クリスタルパーク

    波が・・・高いんですけど

  2. 牛さんありがとう

    南海岸にてリフレッシュ♪

  3. パロンシュリンプ

    うねってるけど潜れたよ

  4. コマチコシオリエビ

    マクロフォト合宿2日目(2023.9.19)

  5. ガンズゥスベスベオトヒメエビ

    ヨコエビを探して!

  6. コヤナギウミウシ

    雨で終わる連休