脱皮

6月19日 金曜日

南西の風  波高1.5m  水温28度  気温32℃  透明度20m  晴れ

Dive1  クロスホール(ゴロタ)  Dive2  クロスホール(ホール前)  Dive3  サシバ沖

今日はマクロダイビング♪

ゴロタを攻めに行ってきました。

その為に久しぶりにグローブなんかもしちゃって。

そしたら、かわいいカニさん。

カニ脱皮前半

なんか変わった体型のカニだなぁ~って見てると・・・

カニ脱皮中盤

まさかの脱皮中~

ほら、ぱかっと開いて出てきているのが解りますか?

カニ脱皮後半

だいぶ出てきました♪ほぼおしまいヽ(^o^)丿

この時点で、しばし固まっておりました。

出てきたばかりで、ぼぉ~っとするのでしょうか??

カニ脱皮後

やっとこ殻から離れて隠れていきましたよ♪

久しぶりに脱皮シーンに出会えて、楽しかったなぁ~

 

他にはゲストさんが見つけたモザイクウミウシ。

小さめで可愛らしい子でした♪

モザイクウミウシ

夏に向け、個体数が増えてきそうなウズラカクレモエビ。

ちょっとプリプリ体型の子。

ウズラカクレモエビ

 

それから、リクエストでもあったヤドカリさん。

アデヤカゼブラヤドカリ。定番です。

アデヤカゼブラヤドカリ

 

明日もじっくりマクロダイビングを楽しもう~

関連記事

  1. カクレタツノコ

    冬に逆戻り

  2. クロスホール

    夏日だ!!!

  3. ムスジコショウダイ幼魚

    地形にマクロにレック

  4. イソコンペイトウガニ

    ワイド時々マクロ

  5. ウミシダウバウオ

    水温26度超え!!!!

  6. コンシボリガイ

    今年もあと一月ですね。

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方