がっつり地形ダイビング

本日のダイビングログ

1月13日
天気:くもり時々晴れ
気温:22度
水温:24度
透明度:25m
風向き:北の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 アントニオガウディー
ダイビングポイント Dive2 中の島ホール
ダイビングポイント Dive3 なるほど・ザ・ケーブ

本日のダイビングで出会った生き物

テンテンウミウシ…黄色の格子模様が綺麗です。
リュウグウウミウシ…おくちモグモグ?お腹すいてるのかなあ?
ツユベラ(幼魚)…体をくねくね一生懸命泳いでました。

本日はこんなダイビング

久々に雨の降らない出港となりました☆まだうねりが残る中、三大地形ポイントのアントニオガウディーへ!!にこちゃんマークに見えたかなぁ?

少し太陽も出てくれたのでケーブ内もキラキラです☆なるほど・ザ・ケーブはいろんな方向から光が差し込んだり、ふと振り返ったときの景色が綺麗だったりと知る人ぞ知る(?)な人気ポイントなのです♪

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. 通り池

    がっつりとワイドを楽しもう♪

  2. マクロフォト合宿「2023.1.16」

  3. 凪!!!

  4. シギラビーチ

    のんびりビーチダイビング!

  5. 生物探す松浦

    じっくりマクロフォトダイビングでしたね

  6. 魔王君臨

    魔王君臨!?

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方