無欲が良いんです♪

カメとデンター

南西の風   波高2m   水温28度   気温31度   透明度20m  晴れ
Dive1  Zアーチ   Dive2  デンタ―ロック   Dive3  ツインホール

今日はリピーターさんとご一緒に。
リクエストは『なんでも良いです』と・・・
そんな気持ちで潜ると、やっぱり出るんです♪
1本目ではマダラエイとウミガメに。大興奮で泳いだ挙句、足がプルプルと・・・

2本目では潜行していくと真下にウミガメさん。
ちょっと調子悪そうな子で、近付いても逃げない。
カメとゲストさん
ちゃっかり記念撮影も!その後もまた別のカメさんとも出会い、フィーバーでしたね♪

Zアーチ
天気が良かったので、地形も綺麗~
夏に向けて幼魚も増えて、今日はタツウミヤッコの幼魚。
ドラゴンみないな容姿がかっこいいですね~!今年はあちこちで見られていますよ!
タツウミヤッコ幼魚

関連記事

  1. スネークホール

    なんか癒されたな

  2. ホシススキベラ幼魚

    のんりびフォトダイブ

  3. キンチャクガニ

    大荒れから一転

  4. スジブダイ

    朝から晩まで

  5. ウズラカクレモエビ

    荒れてきましたよ

  6. ビーチ記念写真

    台風に負けず

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方