マクロフォト合宿2日目2020.7.8(八重干瀬編)

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

7月8日
天気:晴れ時々曇り
気温:31度
水温:29度
透明度:25m
風向き:南の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 砂丘2
ダイビングポイント Dive2 40’sロック
ダイビングポイント Dive3 キジャカ

本日のダイビングで出会った生き物

ナミスズメダイの卵
ナミスズメダイの卵・・・もう産まれるよ♪
ムスジコショウダイ幼魚
ムスジコショウダイ幼魚・・・ふりふりダンスがとってもかわいい
ダルマハゼの幼魚
ダルマハゼの幼魚・・・模様が可愛いね

本日のダイビングの様子

デバスズメダイ群れ
デバスズメダイ群れ・・・南国チックです!

今日は何度も宮古島に来て頂いてる皆様だったので、気分を変えて八重干瀬まで遠征です。もちろんメインはマクロですけど。サンゴも見るけど、サンゴに住み着く生物が主役!今日のメンバーは場所を変えてもどこでも楽しんで潜って撮影される方々です。初めて潜る場所でも、時間が足りないと言った感じに常にシャッターを切っていましたね。素晴らしいです!明日も楽しみましょう(^^♪

お客様写真館

☆CWWさんのお写真

イシガキカエルウオ幼魚
イシガキカエルウオ幼魚・・・目が可愛い♪
ヒメダテハゼ
ヒメダテハゼ・・・幻想的な雰囲気。目の色と全体がマッチしてる
イシガキカエルウオ
イシガキカエルウオ・・・こちらも幻想的な仕上がりですね!素晴らしい~

☆UMIURIさんのお写真

シロブチハタ幼魚
シロブチハタ幼魚・・・可愛いコでした♪
ユカタハタ幼魚
ユカタハタ幼魚・・・綺麗なオレンジ!シャイな子なので難しい撮影で。
レッドフィンエンペラー
レッドフィンエンペラー・・・ヨコシマクロダイの近似種。

関連記事

  1. 記念旗

    ワールドダイビング様ご来店♪

  2. アカホシサンゴガニ

    体の重心

  3. 魔王の宮殿

    久しぶりの快晴

  4. アオウミガメ

    今日はワイドだよ

  5. ポントニデス・マルディブエンシス

    台風過ぎてマンタ出たぁ~

  6. ノコギリハギ幼魚

    マクロオンリーだ!フォトレッスン♪

Pick Up

  1. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  2. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  3. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  4. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  5. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方