6月も最後!いよいよ夏です!

本日のダイビングログ

6月30日
天気:晴れ
気温:32度
水温:27度
透明度:25m
風向き:南の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 白鳥幼稚園
ダイビングポイント Dive2 クロスホール
ダイビングポイント Dive3 Wアーチ

本日のダイビングで出会った生き物

アザミカクレモエビ
アザミカクレモエビ・・・夏に向け増殖中
オランウータンクラブ
オランウータンクラブ・・・気持ちよさげでした♪
ミカドウミウシの卵を食べるウミウシ
ミカドウミウシの卵を食べるウミウシ
 ミカドウミウシの卵を食べるウミウシ 2
ミカドウミウシの卵を食べるウミウシ 2

本日のダイビングの様子

ホソカマスと
ホソカマスと

今日もいい天気!6月最終日。明日からは7月。夏本番ですね!梅雨も明けいい天気が続いてくれてます(^^♪
水中も綺麗で、太陽の光がまぶしい程差し込んでいますよ!水温も水面間際はお湯の様になってきました。ストレスフリーの海ですよ!

そんな中、地形に生物にどちらもじっくり楽しんで頂きましたよ!

よ~く見るとこんな生け花の様に綺麗な光景も見られました!

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

宮古島ダイビング求人募集

宮古島フォトコンテスト2024開催です!

下のQRコードから直接応募フォームに入れます。

ふるってご応募お待ちしています!

関連記事

  1. ミガキブドウガイ

    今日も快晴でした♪

  2. ユキンコボウシガニ

    荒れてきた!急いで3ダイブ

  3. コモリミノウミウシ

    凪だ!マクロだ!!

  4. 300本記念ダイビング

    続く記念ダイビング♪

  5. ナマコマルガザミ

    思ったより快晴になってくれたよ

  6. 白化サンゴ1

    サンゴの白化は日に日に