夏日だ!気温27度!!

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

本日のダイビングログ

12月10日
天気:晴れ
気温:27度
水温:25度
透明度:20m
風向き:南東の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 アントニオ・ガウディー
ダイビングポイント Dive2 魔王の宮殿
ダイビングポイント Dive3 マリンレイク

本日のダイビングで出会った生き物

アカテンミノウミウシ
アカテンミノウミウシ・・・キレイな模様です!歩くのはやっ!
キスジカンテンウミウシ
キスジカンテンウミウシ・・・でっかい子でした!近くにたまごもあったよ、きっと。
トゥルレアニア・サリエンス
トゥルレアニア・サリエンス・・・おりこうさんでした(^^♪

本日のダイビングの様子

魔王の宮殿
魔王の宮殿・・・この季節はここが一番

今日は珍しく南風!夏日です。最高気温が27度と暑い1日でした。最近はドライスーツで潜っていたのですが、さすがに今日はウェットで行きます!昨日はドライスーツで汗だくになったので(;^ω^)

地形希望でしたので、リクエスト頂いたポイントへ。風向きが逆だったこともあってどのポイントも貸し切りで楽しめましたよ!誰も居ないと何も気にしなくていいのでのんびり潜れましたね!マリンレイクでは池に浮上すると別世界に来た気分!お客様も大喜びでした(^^♪

途中、小さなアオウミガメと遭遇!よく見ると脇腹をかじられた後が。かなり前に咬まれた様で傷は治っていましたが元通りには行かずえぐれてましたね。こんな姿を見ると生きる力強さを感じずにはいられません。僕ももっと必死に生きて行かなければと思ってしまう。

明日も南風。明日は伊良部島方面のポイントでのんびり遊んできますね(^^♪

アオウミガメ
アオウミガメ・・・脇腹がっつりえぐれてる・・・

関連記事

  1. アジアコショウダイ幼魚

    がっつりと潜りました♪

  2. サンゴホール

    台風目前!

  3. ジャパニーズピグミーシーホース

    間違えバースデー(笑)

  4. クメジマオトヒメエビ

    ワイドな1日

  5. ヒレグロコショウダイ幼魚

    台風あけて一発目♪

  6. サンゴホール

    親子でファンダイブ♪

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方