密!!!!!(※お魚です)

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

7月15日
天気:晴れ
気温:33度
水温:29度
透明度:15m~20m
風向き:南南西の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 Zアーチ
ダイビングポイント Dive2 スネークホール
ダイビングポイント Dive3 沈船

本日のダイビングで出会った生き物

ノコギリハギ幼魚・・・上目遣いが可愛い~♡
ウミシダに隠れてるつもりかな?(笑)
ジョーフィッシュ・・・口をパクパク♪
口内保育始まった?と期待しましたがまだでした(;^ω^)

本日のダイビングの様子

スネークホール

今日も朝から快晴の宮古島♪ただ昨日よりも風が強く、ポイントによっては船上がゆらゆら(>_<)でも潜ってしまえばこっちのもんです( *´艸`)

ファンダイビングチームは宮古島ならではの地形ポイント攻め!!Zアーチと沈船の中には、テンジクダイ系のお魚たちがこれでもかーーーーって程いっぱいいるので撮りがいがあります☆この時期ならではの風景♪しっかり目に焼き付けておこうと思います\(^o^)/

Zアーチ

関連記事

  1. ベニゴンベ

    バッテリーが足りない・・・

  2. アカツメサンゴヤドカリ

    マクロ合宿最終日2019/9/12

  3. アオウミガメ

    穏やかになってくれたけど

  4. マクロダイブ!

  5. シンバミノウミウシ

    マクロダイビングだ!

  6. 仲良しこよし

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方