台風が過ぎ・・・

9月18日  日曜日

南西の風  波高4m(ビーチは穏やか)  水温29度  気温31度  透明度5~10m くもり

クリマビーチ

 

台風が過ぎ去り、今日はビーチダイビングへ行ってきました。

なんとか台風の隙間を縫ってご旅行に来られたみなさん。

ボートはやはり無理でしたが、ビーチでのんびり潜れましたね!

カクレクマノミ

濁りはあるものの、うねりがほぼ入ってきて無かったので

落ち着いて潜れました♪

 

今後は、宮古島の北側を抜けていく台風。

風向き次第では、早々に海が落ち着いてくれるのですが、

今回は、しばらく落ち着かなさそうですね。。。

 

最後の夏をまた感じられるのかな??

それとも、夏は戻ってこない?

 

そろそろ、衣替えの準備をしておかなければですね~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

☆今年も開催!!エミナマリンは沢山写真を撮って頂ける様なダイビングのお手伝いをさせて頂きます。
宮古島フォトコンテスト2016

関連記事

  1. チャネルで

    今年もありがとうございました♪

  2. すいすい泳ぐ

    親子で体験ダイビング♪

  3. 一の瀬ホール

    なんだか寒さが緩んで暑いんだけど

  4. サプライズホール

    あったかい!!

  5. 一休みするコクテンフグ

    一休み

  6. ミナミハコフグ

    夏のマクロフォト合宿1日目

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方