20日~22日のまとめブログ・・・

9月20日

Dive1  アントニオ・ガウディー  Dive2  中の島チャネル

9月21日

Dive1  サンゴホール  Dive2  女王の部屋  Dive3  ツインケーブ

9月22日

東の風  波高2m  水温27度  気温27度  透明度30m  くもり

Dive1  ツインケーブ  Dive2  魔王の宮殿  Dive3  ミニ通り池

 

前回の台風から水温がぐっと落ちこみ、少し寒くなりました。

ボート上でも、北風に吹かれると肌寒い・・・

もうすっかり秋ですね!

皆さまも防寒具をご用意下さい<(_ _)>

 

そんな中、下地の地形ポイントを楽しんでいますよ~

アントニオ・ガウディー

人気のガウディー!この日はまだ台風の濁りが残っていました。

が、やはりすごい地形です!!

 

チャネルでも縦長の地形にパシャパシャです♪

中の島チャネル

 

スケールの大きな洞窟では、キンメモドキが群れ始め、

今後がちょっと楽しみです。

出口はハート型に見えてきますよ~

サンゴホール

リクエストもあって、魔王の宮殿。

魔王の宮殿

天気は曇り空でしたが、それでもキレイな光を楽しめましたね!

 

その合間に、生物もいろいろと。

ニジハギ幼魚

いろいろな幼魚やカエルウオ系を探してみたり、

不明カニ

石をめくると、甲殻類もいろいろと出てきます。

台風で綺麗になったゴロタも意外と生物が隠れていますよ!コシオリエビの仲間

 

水温が下がったせいか、ウミウシも目に付く個体数が増えて気が・・・

キスジカンテンウミウシ

大きいのから小さいのまであちらこちらで、見つかりましたね!

 

さてさて。またまた台風が近づいてくるみたいですね。。。

週明け辺りは、荒れるかな??

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

☆もうすぐ応募期間始まります!!エミナマリンは沢山写真を撮って頂ける様なダイビングのお手伝いをさせて頂きます。
宮古島フォトコンテスト2016

関連記事

  1. アカネハナゴイ

    イルカからのスタート♪

  2. 記念撮影

    ショップツアーさんです♪

  3. トゥルレアニア・サリエンス

    没頭しました!

  4. マクロ?ワイド?

  5. チビピカ

    ドルフィンキックその2

  6. アオクセニアウミウシ

    マンタにイルカ!会えなかったけど・・・

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方