熱帯低気圧の影響かな(*_*)

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

7月16日
天気:くもり
気温:33度
水温:30度
透明度:20m
風向き:南南西の風
波高:2.5m
ダイビングポイント Dive1 オーバーハング
ダイビングポイント Dive2 クロスホール
ダイビングポイント Dive3 サシバ沖

本日のダイビングで出会った生き物

イロブダイ幼魚
イロブダイ幼魚・・・何回見ても可愛い♡
バイオレットボクサーシュリンプ
バイオレットボクサーシュリンプ・・・宮古島で見るのはなかなかレア♪
ペアで堂々とした個体でした(^^♪

本日のダイビングの様子

オーバーハング

今日は熱帯低気圧の影響なのか朝から爆風・・・海上もゆらゆら・・・(*_*)しかも1本目エントリー直後にめちゃくちゃお怒りのゴマモンガラ!!!!なんてこったいと思っていましたが(笑)オーバーハングの圧巻の地形を見たらすべて吹っ飛びました!!!!

さらには久々のバイオレットボクサーシュリンプの登場♪クロスホールの中も貸し切りでゆっくり写真撮影できました\(^o^)/3本目大物が当たらずで残念でしたが、珊瑚もボチボチ復活していたので嬉しい限りです☆

クロスホール

関連記事

  1. 白化したイソギンチャク

    のんびりと地形に生物♫

  2. ワイドワイド♪

  3. ロウニンアジ

    地形と大物狙いで!

  4. オキナワベニハゼ

    古見きゅうさんのトークショーもあったよ

  5. 寝てるアオウミガメと

    夏が来たね!

  6. アカククリ幼魚

    のんびりと

Pick Up

  1. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  2. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  3. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  4. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  5. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方