雷だ!

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

7月17日
天気:くもり→大雨&雷
気温:33度
水温:29度
透明度:20m
風向き:南西の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 庭園
ダイビングポイント Dive2 ハナダイの根

本日のダイビングで出会った生き物

コノハガニ
コノハガニ・・・綺麗な体色の子でした(^^♪
スミレヤッコ幼魚
スミレヤッコ幼魚・・・可愛すぎる♪

本日のダイビングの様子

今日は、雷予報・・・外れる事を期待して出港しましたが、外れる事もなく、雨が止むことも無く、雷もやまず、あえなく2ダイブにて帰港しました。

水中も日没の様な暗さ。それはそれで個人的には楽しかったりするのですが。お魚たちも夜モードに入ってる子もいたりして。洞窟じゃないのにライトをつけっぱなしでのご案内となりました。

こんな日は洞窟に行ってもあれなんで、フィッシュウォッチングを楽しみましたよ!ウミウシやらヤッコの幼魚、アカネハナゴイの乱舞はライトに照らされて一層綺麗に見られました(^^♪意外とアカネハナゴイのライトアップは好評かも。

明日は天気回復してくれると良いのですが、祈って明日を迎えましょう!

アカネハナゴイ乱舞
アカネハナゴイ乱舞

関連記事

  1. トリプルスリー

    潜れる内に潜っちゃおう作戦です

  2. のんびりダイブ

  3. 中の島チャネル

    キラキラアーチ

  4. ツバメウオ

    台風前に~!

  5. クロスホール

    レック・洞窟・群れ!

  6. ケラマハナダイ喧嘩

    2021年、最初のマクロフォト合宿2021.1.19