2月も終わる。うるう年。

本日のダイビングログ

2月29日
天気:晴れ
気温:25度
水温:23度
透明度:25m
風向き:南東の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 Zアーチ
ダイビングポイント Dive2 クロスホール
ダイビングポイント Dive3 オーバーハング
ダイビングポイント Dive4 Wアーチ(ナイトダイビング)

本日のダイビングで出会った生き物

ジュッテンイロウミウシ
ジュッテンイロウミウシ・・・ピンク色で可愛い子(^^♪
ラベンダーウミウシ
ラベンダーウミウシ・・・この子の色合いも綺麗♪
イソコンペイトウガニ
イソコンペイトウガニ・・・黄色い綺麗な子。お腹ぽっこり。抱卵かな?

本日のダイビングの様子

アオウミガメ
お休み中のアオウミガメ

今日も昨日からの引き続きのメンバー。ワイドチームとマクロチームに別れて遊んできましたよ(^^♪

ワイドチームでは、いろいろと泳ぎ回り、お休み中のカメさんを見たり、クリーニングされるナポレオンを見たり、もちろん綺麗な光が差し込む地形を見たりと楽しみましたよ!
マクロチームはウミウシ探しに没頭~。寒さに耐えながらもいろいろ見つけたみたい。
このメンバー、明日が最終日。ガツガツ楽しみましょう~

今日はこれから今シーズン初のボートナイトダイビングに行ってきま~す♪

 

オヤビッチャの卵
オヤビッチャの卵・・・一面に。

関連記事

  1. ハナミノカサゴ食事前

    生きるもの

  2. Wアーチにて記念撮影

    良い感じでゴールデンウィーク始まっています♪

  3. 200本達成ダイビング

    地形三昧♪のダイビングでした!

  4. ロウニンアジと

    広い海だから

  5. 器材脱着

    仲良しだね♪

  6. newウミウシ

Pick Up

  1. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  2. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  3. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  4. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  5. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方