ぽかぽか陽気な1日

10月26日  月曜日

北東の風  波高2.5m  水温27度  気温28度  透明度25m  晴れ

Dive1  パナタ  Dive2  魔王の宮殿  Dive3  中の島チャネル

 

今日は朝からポカポカ陽気♪

日向に居ると、まだまだ日焼けしそうな陽射しでした。

 

こんな日は、地形に差し込む光も格別きれいです(^o^)丿

魔王の宮殿

みなさん、思い思いの角度から写真を撮られていましたよ!

 

その上では、洞窟から浸み出たエアーが湧きたち

キラキラきれいでしたね!

泡とハマクマノミ

 

透明度も良くて、天気も良いから気持ちの良いダイビングでした!

 

最後はのんびり地形と生物を楽しみます。

ミヤケテグリ

地面には、ミヤケテグリが、これまたのんびりしておりました!

 

しばらくこの穏やかな海が続いてくれると良いのですが。

関連記事

  1. ホソカマス

    なんとか出港~

  2. L字アーチ

    梅雨っぽくなってしまった。。。

  3. イルカ

    イルカにマンタ♪

  4. ゴマモンガラの赤ちゃん

    気持ちの良い日差しが戻ってきましたよ

  5. クリスマスイブにアドバンス認定

    クリスマスイブに♪

  6. ナガレモエビの一種

    マクロフォト合宿22.1.19

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方