夏のマクロフォト合宿1日目

本日のダイビングログ

7月9日
天気:晴れ
気温:32度
水温:28度
透明度:20m
風向き:南西の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 デンターロック
ダイビングポイント Dive2 クロスホール
ダイビングポイント Dive3 スネークホール

本日のダイビングで出会った生き物

クマノミ
クマノミ・・・キレイなイソギンチャクにお住まいです♪
ミナミハコフグ幼魚
ミナミハコフグ幼魚・・・まだまだまん丸(;^ω^)
ヤミスズキ幼魚
ヤミスズキ幼魚・・・体がまだ黄色っぽい♪

本日のダイビングの様子

今日から夏のマクロフォト合宿始まりました!幼魚とウミウシの入り乱れる季節!何を撮って頂くか迷う季節です。いろいろと生物もいるので楽しめましたね!ただもう少しうねりが収まってくれると最高なのですが・・・

明日からも頑張ってバシバシ撮影進めて行きましょう~

 

お客様写真館

☆CWWさんのお写真

モンツキカエルウオ
モンツキカエルウオ・・・潜んでますね
イシガキカエルウオ
イシガキカエルウオ・・・吠えてます!!
ノコギリハギ幼魚
ノコギリハギ幼魚・・・この子が可愛かった~
キャラメルウミウシ
キャラメルウミウシ・・・小さくてきれいな色してた
クロヘリアメフラシ
クロヘリアメフラシ・・・案外綺麗だったりする。目がはっきりと映ってますね!
シマキンチャクフグ
シマキンチャクフグ・・・かな。背景とってもきれいに仕上がりました!

☆UMIURIさんのお写真

ナンヨウハギ幼魚
ナンヨウハギ幼魚・・・人気者です!
オキナワベニハゼ
オキナワベニハゼ・・・キレイなんだ、この子。
ミヤコキセンスズメダイ
ミヤコキセンスズメダイ・・・キレイだけどすばしっこい!
ハクセンスズメダイ
ハクセンスズメダイ・・・この子は一見地味だけど水中では目を奪われる

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

宮古島ダイビング求人募集

宮古島フォトコンテスト2019

関連記事

  1. ミヤケテグリ幼魚

    群れ!群れ!群れ!

  2. オウゴンニジギンポ

    マクロフォト合宿3日目2020.7.9

  3. マリンレイク2

    晴れてくれた♪

  4. イワサキスズメダイ

    ゴロタダイビング!

  5. ヒトデヤドリエビ

    棘の家

  6. バラトゲミノウミウシ

    最高気温28度!!蒸し暑い1日でした!

Pick Up

  1. 2023.06.05

    キラキラでした♪

  2. ミニケーブ

    2023.06.04

    台風後初!

  3. ロウニンアジ

    2023.05.25

    台風前に。

  4. 2023.05.24

    天気良し!

  5. ドラゴンヒルのサンゴ

    2023.05.22

    カメ三昧!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方