地形満喫コース♪

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

本日のダイビングログ

11月20日
天気:晴れ
気温:24度
水温:25度
透明度:20m
風向き:北東の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 女王の部屋
ダイビングポイント Dive2 魔王の宮殿
ダイビングポイント Dive3 マリンレイク

本日のダイビングで出会った生き物

カスミアジ
カスミアジ・・・洞窟の中で急に現れるから心臓止まる( ゚Д゚)
アカホシカニダマシ
アカホシカニダマシ・・・可愛いサイズの子いました(^^♪
ニジハギ
ニジハギ・・・浅瀬で光を浴びて目立っています!とっても綺麗な魚さん
キスジカンテンウミウシ
キスジカンテンウミウシ・・・なかなかでっかいサイズでしたよ

本日のダイビングの様子

マリンレイク
マリンレイク・・・だいぶ冬の光で差し込み傾いてます。が、キレイ!!!

今日は初宮古島ダイビングのお客様と一緒にお目当ての地形ダイビング!天気も良かったので、満喫できましたね!浅瀬ではコガシラベラの産卵行動が激しくてしばらく観察できました。こういう場面に遭遇するとなんだかわくわくしちゃいますよね(^^♪

最近では珍しくなってしまったビデオカメラ持ちのお客様。地形の光や魚の生態シーンはやはりビデオがいいもんですね。

行きたかったと言って頂けた魔王の宮殿もいい感じの光でのんびり洞窟内で癒されましたね。地面から湧き上がってくる泡もとっても癒しの光景でした。

まだまだたくさんの地形ポイントが御座いますので、また是非遊びにいらして下さいね!

関連記事

  1. シコクスズメダイ

    マクロフォト合宿3日目20.11.18

  2. エレガントヒオドシウミウシ

    ウミウシダイブ!

  3. コマチガニ

    マクロダイビングでした

  4. アントニオ・ガウディー

    ワイドに地形を楽しもう

  5. イソカイカムリ

    べた凪続きます♪

  6. ヒレボシミノカサゴ

    窒素でお腹がいっぱいです(^O^)

Pick Up

  1. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  2. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  3. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  4. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  5. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方