まだ夏だった!溶ける。。。

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

宮古島フォトコンテスト2023
応募締め切りは10月20日まで。どしどし応募お待ちしております。
参加費無料♪インスタ部門もありますよ。

9月17日
天気:晴れ
気温:32度
水温:28度
透明度:20m
風向き:北の風
波高:1m
ダイビングポイント Dive1 沈船
ダイビングポイント Dive2 L字アーチ
ダイビングポイント Dive3 スネークホールハナダイの根

本日のダイビングで出会った生き物

トウモンウミコチョウ
トウモンウミコチョウ・・・小さくて可愛い♪
ルージュミノウミウシ
ルージュミノウミウシ・・・お客さんが見つけてくれた!ナイスです♪
センヒメウミウシの仲間
センヒメウミウシの仲間?・・・レアなのでは?
トンプソンコトリガイ
トンプソンコトリガイ・・・この子も可愛いね!お目目がつぶら
ブチウミウシ
ブチウミウシ・・・こんなところで遊んでおられました♪いいサイズ♪
ミカドウミウシ幼体
ミカドウミウシ幼体・・・ちっさくて何がなんだか。2㎜程度でしたよ
アデヤカミノウミウシ
アデヤカミノウミウシ・・・これまたキレイ系のミノウミウシ。お客様ナイスです(^^♪

本日のダイビングの様子

今日は北風。でも全然涼しくない。ボート上はうだる様な暑さで早く潜りたくなる位。今回の連休は素晴らしいコンディションに恵まれましたね!みなさん、しっかり日焼けしておられましたよ(^^♪

熱中症にはお気をつけて!

今日も3チームに別れてのご案内。僕はマクロチーム担当でした。

ワイドチームはリクエストの沈船を楽しんだり、大きなアーチなど地形に魚に楽しんでもらえたみたい。

僕のマクロチームはウミウシメインで必死に壁に張り付きます。
最近、全然見つけられなかったウミウシも今日はボチボチ見つけられる位に出てきてくれていてなかなか充実したダイビングとなりました!

今後はもっと増えてくれるかな

 

関連記事

  1. キンギョハナダイ

    透明度抜群の沈船へ!!!!

  2. モンジャウミウシ

    マクロダイブ継続中

  3. ニシキリュウグウウミウシ

    ウミウシダイビング!

  4. トゲナシカクレエビ

    のんびりマクロも

  5. 青の洞窟にて

    バースデイ翌日ダイビング♪

  6. ヒトスジギンポ

    台風あけたよ♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  2. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  3. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    2023.09.24

    地形攻め!!

  5. 2023.09.23

    島ダイバー合格!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方