だんだん良くなってきた!

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

7月21日
天気:晴れ
気温:34度
水温:29度
透明度:7m
風向き:南西の風
波高:1m
ダイビングポイント Dive1 オーバーハング
ダイビングポイント Dive2 L字アーチ
ダイビングポイント Dive3 サプライズホール白鳥ホール

本日のダイビングで出会った生き物

ホソカマス
ホソカマス・・・大人気でした

本日のダイビングの様子

白鳥ホール
光最高です。

今日は昨日よりもさらに海況が良くなり

やっと落ち着いてきた気がします。

 

宮古島初めてのお客様と

大物や地形を求めて潜ってきました。

 

ホソカマスの群れを追いかけたり、

ワープホールの真っ暗闇の中を進んで行ったり、

最後は浅瀬の光の堪能してきました。

 

これだけ晴れてくれていると、

水中はキラキラして、それだけで満足できそうでした。

ムービーや写真をいっぱい撮って頂けて良かったです。

 

この調子でずっといい海峡が続くと良いですね!

関連記事

  1. 触手

    マクロフォト合宿2日目(2019/11/18)

  2. ウミカラマツエビ

    今日も下地だ!!明日は…?

  3. え、マンタ?

  4. 150本達成ダイビング

    台風前に記念ダイビングだ!

  5. カメ探し

  6. ウメイロモドキ

    大うねりでしたが、頑張りました♪

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方