地形とマクロどっちも

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

5月5日
天気:晴れ
気温:28度
水温:24度
透明度:20m
風向き:南の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 サシバ沖
ダイビングポイント Dive2 サプライズホール
ダイビングポイント Dive3 ハナダイの根

本日のダイビングで出会った生き物

ユリタツノコ
ユリタツノコ・・・最近多いみたい♪
クマノミ赤ちゃん
クマノミ赤ちゃん・・・可愛い子たちが増えてきてます。ずっと見てられる

本日のダイビングの様子

サプライズホール

今日は地形とマクロもしっかりと楽しんできましたよ!初ファンダイビングのお客様もいてのんびり楽しんで頂きました(^^♪

サシバ沖ではサンゴがどんどん成長し大きくなってきています。来年にはもっと立派になってくれるのかと思うと今から楽しみです。

久しぶりにきたサプライズホールではギンユゴイが気持ち良さそうに泳いでいましたよ!

さてさて世間では今日でGWもおしまいですね。さみしくなりますね~

関連記事

  1. デバスズメダイと

    リフレッシュダイビング

  2. クリスタルパーク

    おかえり夏日!!!!

  3. 今日も快晴

  4. アントニオ・ガウディーへ入る所

    久しぶりに日差しを感じる1日

  5. イルカ

    イルカにマンタ♪

  6. クマノミ卵

    マクロフォトダイビング♪幼魚好き!