ニシキフウライウオの抱卵!!

本日のダイビングログ

7月27日
天気:晴れ
気温:32度
水温:30度
透明度:20m
風向き:南東の風
波高:1m
ダイビングポイント Dive1 Zアーチ
ダイビングポイント Dive2 デンターロック
ダイビングポイント Dive3 ハナダイの根スネークホール

本日のダイビングで出会った生き物

フィコカリスシムランス
フィコカリスシムランス…極小エビの代表!!!
この時期いろんな色が見れる!そうです!!笑
ジャパニーズピグミーシーホース
ジャパニーズピグミーシーホース…本州で見たハチジョウタツとは別種。
背中に毛が生えてます。
ミヤケテグリ幼魚
ミヤケテグリ幼魚…3センチくらい♪かわいい♪
バオバブカイカムリ
バオバブカイカムリ…重くないのかなあ。

本日のダイビングの様子

珍しく歩いて出勤したら大雨に振られました。スタッフななです。笑

でもそのおかげで大きな虹からスタート♪その後はずっと晴天でした・・・

ニシキフウライウオ
ペアのニシキフウライウオ

2匹仲良く寄り添うニシキフウライウオ。あれ?お腹大きいな?と思ったら。

ニシキフウライウオ抱卵
後ろから見るとお腹に卵が!!

やっぱり!!!!抱卵していました♪たまに袋の中に空気を入れるようにバフバフ動くので、ぜひゆっくり観察してみてください(^^)そして松浦さんチームは

ツバメガイ産卵
ツバメガイ産卵中

ツバメガイが卵を産んでいるシーンにも遭遇!普段よく見る生物の生態行動を見れるってなんだか特別ですよね☆明日はどんな出会いがあるでしょう♪楽しみです!!

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

宮古島ダイビング求人募集

宮古島フォトコンテスト2024開催です!

下のQRコードから直接応募フォームに入れます。

ふるってご応募お待ちしています!

関連記事

  1. すけすけ!!!

  2. 体験ダイビング

    お目当てのカメさん♫

  3. ホワイトチップシャーク

    みんな日焼けしすぎて大変なGW

  4. 最高気温!!!

  5. カッポレ

    がっつり地形堪能~

  6. サンゴホール

    一気に寒く。

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方