思わせ振りなイルカも出たダイビング

6月27日のダイビングログ

天気:晴れ時々曇り
気温:32度
水温:28度
透明度:20m
風向き:南西の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 デンターロック
ダイビングポイント Dive2 オーバーハング
ダイビングポイント Dive3 Wアーチ

6月27日のダイビングで出会った生き物

オビテンスモドキの幼魚・・・枯れ葉の様にひらひら泳いでいました。相変わらず独特の雰囲気をもっている子です。

オビテンスモドキ幼魚

 

フチドリハナダイの幼魚・・・伊良部島で見られるのはとっても珍しい!!下地島の深場にはいるのですがね。

フチドリハナダイ幼魚

ユカタハタ・・・海綿の上でゆっくり休んでいらっしゃいました。そっとしておきましょう。

ユカタハタ

ムチカラマツエビ・・・夏になると個体数が増えるんですよね。

ムチカラマツエビ

イソコンペイトウガニ・・・大中2個体近くにお住まいの様で。綺麗な子です♪

イソコンペイトウガニ

6月27日はこんなダイビングでした

今日は思ったよりも穏やかな海でした。そんな中、水面ではイルカが出たりいなくなったり。ゆっくり追いかけてみるも、なかなか写真は撮らせてくれません。。。相変わらず思わせ振りなイルカさんたちでした。

リピーターさんたちとのんびり潜っているといろいろ生物も見つかります。ウミウシもまだ種類豊富に居残っていますよ。

オーバーハング

水温も暖かくなり快適なダイビングシーズンになってきました♪
ところどころで見られる光のカーテンも眩しい季節です。

今日は終始、癒しののんびりダイビングでしたね~
▼▼▼▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. 鏡の様に

    気持ちの良い沈船だ

  2. マリンレイクのレーザー光線

    地形を目一杯楽しむダイビングでした

  3. ニューギニアベラ

    一気に冬!

  4. スネークホール

    水温30度!!!

  5. お目当てのカメ

    お目当て!

  6. ウミウシを求めて

Pick Up

  1. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  2. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  3. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    2023.09.24

    地形攻め!!

  5. 2023.09.23

    島ダイバー合格!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方