マクロフォト合宿♪

本日のダイビングログ

10月17日
天気:晴れ
気温:28度
水温:26度
透明度:20m
風向き:北の風
波高:3m
ダイビングポイント Dive1 中の島ホール
ダイビングポイント Dive2 アントニオ・ガウディー
ダイビングポイント Dive3 ツインケーブ

====================
11月16日土曜日は宮古島で表彰式&古見きゅうさんとのパーティーも御座います。みなさん、古見さんからいろいろ写真のお話も聞けますよ!

本日のダイビングで出会った生き物

トンプソンコトリガイ
トンプソンコトリガイ・・・二匹仲良くしてました!
ムカデミノウミウシ幼体
ムカデミノウミウシ幼体・・・小さいと余計に綺麗な子
オンナソンウミウシ
オンナソンウミウシ・・・大きな子でした(^^♪

本日はこんなダイビング

ルージュミノウミウシ
ルージュミノウミウシ・・・綺麗です!

昨日・今日とマクロフォト合宿プランにてご参加の方とじっくりダイビング!
徐々にウミウシやらが出てきています。ストロボ撮影がいいのか、ライト撮影がいいのか試行錯誤しながら楽しみましたね!

たまにはこうしてじっくり写真と向き合うとカメラの特性とか撮り方のコツが見つかるってものです。

またじっくり楽しみましょうね~

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!
詳しくはこちらをご覧下さい。

宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. サンゴヒメエビの仲間

    マンツーマンでじっくりと。

  2. キンチャクガニのたまごに目がある

    クジラ騒動

  3. もう真夏!!

  4. 中の島チャネル

    光を求めて・・・

  5. ナンヨウマンタ

    マンタ!マンタ♫

  6. イバラタツ

    初めての出会いに大興奮♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  2. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  3. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    2023.09.24

    地形攻め!!

  5. 2023.09.23

    島ダイバー合格!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方