みんな日焼けしすぎて大変なGW

4月30日 日曜日

東の風  波高1m  水温23度  気温24度  透明度20m  晴れ

Dive1  アントニオ・ガウディー  Dive2  魔王の宮殿  Dive3  中の島チャネル

5月1日 月曜日

東の風  波高1.5m  水温23度  気温25度  透明度20m  晴れ


Dive1  サンゴホール/なるほど・ザ・ケーブ  Dive2  本ドロップ  Dive3  マリンレイク

なかなか良いコンディションのGW!

みんな日焼けしすぎて、痛がっていますよ( *´艸`)

オウゴンニジギンポ幼魚

とうとう夏を感じさせる幼魚シーズン到来か!?

オウゴンニジギンポの幼魚。とっても可愛らしくて大好きです(^^♪

洞窟ダイビングへ

マリンレイクの洞窟を抜けていくとマリンレイク

眩しいばかりの光が待っていましたよ(^O^)/

やっぱり天気が良いと、とっても綺麗です。

ホワイトチップシャーク

のんびり寝ていたホワイトチップシャーク。静かに近づいたつもりでも、やっぱり嫌だった見たい。すぅ~っと逃げて行ってしまいました。

魔王の宮殿

人気の魔王の宮殿。GW期間なのに、運よく貸し切りで楽しめました!

もう夏の日差しになってきてますよ~

オトヒメウミウシ

ウミウシもまだまだ健在!大きく綺麗なオトヒメウミウシ。

かくれんぼしていたミミズクガニも外まで出てきてもらいました。

ミミズクガニ

うまいこと擬態するカニさんですね。

そんな良いスタートのゴールデンウィークの宮古島でした。

関連記事

  1. ルージュミノウミウシ

    マンタ出ました!!!

  2. Zアーチ

    ダイビング日和★

  3. コンシボリガイ

    今年もあと一月ですね。

  4. クマノミ

    透明度も天気もいいのに

  5. オキナワベニハゼ

    古見きゅうさんのトークショーもあったよ

  6. オリヅルエビ

    生憎の雨の中・・・ダイビング

Pick Up

  1. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  2. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  3. クロスホール

    2025.04.05

    familyDive!

  4. マルソデカラッパ

    2025.03.31

    マクロフォト合宿2日目!雨だ!

  5. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.30

    マクロフォト合宿!荒天の中で

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方