潜る事に飢える事

洞窟へ

8月に入って夏真っ盛りの宮古島。
7月後半の台風から続けて台風の影響を受ける宮古島。

気が付けば、ダイビングに行けていない日が続いております。
残念な事に。毎年8月頭は暇になる時期ではあるのですが、台風でその前が潰れてしまった分
長く干上がっています。
この仕事をしていると、潜る事が普通で当たり前の日常。
特に以前の職場は忙しいお店でしたので、休みが無いのも当たり前な気分で働いてました。

こうも潜らない日が続くと、潜れる有難味を感じますね。

早く潜りたいもんです。。。
みなさんがダイビングを楽しみにして、ダイビングに飢えて宮古島に来られる時の
気持ちに近いのかも知れない。

改めて、そんな気持ちに丁寧に精一杯お答えしなくてはと思います。
もう8月・・・あっと言う間に夏が終わってしまいますね。
残りの夏を精一杯、頑張ってガイドしなくては!!

と言ってるそばから台風11号が接近中~
どうなる、宮古島の夏は??

関連記事

  1. デジイチ

    サプライズプレゼント♪

  2. 松浦正典

    顔出ししてやったぜ!

  3. 白鳥ホール

    台風の影響が・・・ダイビングできるのか

  4. パソコンいじる息子

    息子を思い

  5. ガラスハゼ

    明日はどうなる?

  6. ガーデンイール達

    新商品登場♪

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方