父親として

南の風  波高1.5m  水温29度  気温32度  透明度20m  晴れ

Dive1  オーバーハング  Dive2  クロスホール  Dive3  スネークホール

今日は、海の日1週前の週末とあって賑やかな海でしたが、
ガイド業は、信頼できる友人ガイドにお客様を任せ
私は父親業の1日となりました。

お客様には、私のわがままを気持ち良く了承して頂き大変感謝しております。
以前勤めていたダイビングショップでしたら、絶対選択出来ない事をさせて頂けました。

今日は2歳の息子の、保育園初めての運動会!
こんな暑い季節ですが、汗びっしょりになって息子が頑張っている姿を見れて良かったです♪

開会早々、大泣きで先生方には苦労をかけましたが、
後半は落ち着きを取り戻し、なんとか??参加できてたかな?
親子で一緒に綱引きをしたり、くす玉割りや踊りを踊ったりと、一緒の時間を作れた事が良い思い出になりましたよ。
息子も、泣き虫でビビりな所もありますが、保育園で徐々に強く成長している事を実感できた時間でした。

息子の運動会

海から帰ってくるお客様を迎えに行くと、みなさん楽しんで頂けた様で
ロウニンアジを見たとかイソマグロも見た、タイマイ(カメ)を見た、3m級のサメを見れた??
などテンション高めでしたね!
そんな話を聞くと、ご一緒したかったと淋しい気分と、ほっと安心する気持ちが合わさり複雑な気持ちが湧いてきました。

明日は、今日の分まで一緒に楽しんで来ますね!

最後にもう一度、本日のお客様、わがまま聞いて頂きありがとうございました!
そして今後ご一緒して頂ける皆様、もしまたわがまま言い出したら、ぜひ気持ち良く了承して下さいね♪
いつも仕事を取るか?息子を取るか?で迷いますが、それでも息子を選んでしまった時はどうかご理解下さい<(_ _)>

関連記事

  1. 魔王の宮殿

    もう11月だね。

  2. モウサンウミウシ

    砂地オンリーマクロです

  3. ブルーウォーター

  4. ランディングアーチ

    ワイドダイビングな1日

  5. 中の島チャネル

    なんとか地形ダイビングできました

  6. ロウニンアジと

    地形に大物♪

Pick Up

  1. 2023.06.05

    キラキラでした♪

  2. ミニケーブ

    2023.06.04

    台風後初!

  3. ロウニンアジ

    2023.05.25

    台風前に。

  4. 2023.05.24

    天気良し!

  5. ドラゴンヒルのサンゴ

    2023.05.22

    カメ三昧!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方