夢が膨らみました♪

南東の風  波高1,5m   水温22度   気温24℃  晴れ時々曇り

Dive1 ホワイトロード
Dive2 魔王の宮殿

今日は当店初新規のお客様!
やっとHPが世に出て見つけて頂けました。なんだか報われた気分。
そんな方がまたまた良い方で、3時間以上、おなじみさんご屋で夢の膨らむお話をさせて頂きました。
そう・・・今後を考えると、むふふっ ですわぁ

そんな彼とのダイビングはお宝との出会いも。
最近うわさのクロクマ(黒いクマドリカエルアンコウ)を先輩から教えてもらいの
マクロ・フォトダイブ♪
クロクマ
良い具合です!大きさと良い、居場所と良いGoodです。

2本目には、人気の魔王へ
先日のゲストさんと良い、最近はコンディションに恵まれてますね。
初宮古で魔王行けちゃってるからね。
光もなかなかのもんでしたよ。
魔王の宮殿

3本目はちょっとお客さんそっちのけで調査ダイブ♪(ごめんなさいね。。。)
宮古で激レア・オリヅルエビ
素晴らしいエビっぷりが僕の好みです。
見つけた先輩、ありがとう~、そして素晴らしい!!!
オリヅルエビ
端っこの真っ赤は子がそうです。やはりレンズなしはキツイか・・・デジイチでじっくり撮りたい。
他にはウミウシわんさか(^o^)丿今年も熱いですよ。レア種が当り年か!?
写真は風物詩?旬??のスミゾメミノウミウシが卵と一緒に。
スミゾメミノウミウシ産卵
スミゾメ2個体とピンクの巻き巻き卵、解りますかね??本日確信した壊れかけコンデジには限界を感じますが。

新しいカメラが欲しいなぁ・・・

そう、膨らんだ夢を実現しなければ。

関連記事

  1. 300本達成ダイブ

    300本記念だ!おめでとう♪

  2. ニジハギ右側面

    魚の個性ってどこで見る?

  3. ハナビラミノウミウシ

    マクロフォト合宿だ!(2023.9.18)

  4. ヤビジ半水面

    いっぱい潜ったぜ

  5. 魔王の宮殿

    20日~22日のまとめブログ・・・

  6. アカメハゼ

    マクロフォト合宿3日目。うねりを避けるように・・・

Pick Up

  1. 2023.09.30

    贅沢ダイビング

  2. 謎な生物

    2023.09.29

    familyDay!

  3. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  4. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  5. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方