マクロダイブ継続中

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

9月14日
天気:晴れ時々曇り
気温:32度
水温:29度
透明度:30m
風向き:南東の風
波高:1m
ダイビングポイント Dive1 デンターロック
ダイビングポイント Dive2 Wアーチ
ダイビングポイント Dive3 白鳥幼稚園

本日のダイビングで出会った生き物

モンジャウミウシ
モンジャウミウシ・・・なかなかでっぷりしてた
カイカムリの1種
カイカムリの1種・・・真っ赤な体
ヒレボシミノカサゴ
ヒレボシミノカサゴ・・・大きくてもかわいらしさ十分♪
オキナワベニハゼ
オキナワベニハゼ・・・このお家が居心地良いみたい
ミミズクガニ
ミミズクガニ・・・被り過ぎでなにがなんだか

本日のダイビングの様子

今日も昨日に引き続きマクロダイビングで!今日はぼちぼちウミウシも紹介しましたよ(^^)/でも写真はウミウシ少ないけどね。。。ちょっとずつ生物が見つかり始めましたね。台風後はきれいさっぱりでしたけど。徐々に徐々ににぎやかな海に戻ってきましたよ!

でもまだ水温29度、まだまだ台風は来そうだね。

宮古島フォトコンテスト2020、応募締め切り間近ですよ!急いでね~

関連記事

  1. 四本ツノのイガグリウミウシ

    初ゲストさん

  2. マリンレイク

    台風だーーー!!下地エリアだーーー!!

  3. ホシゾラワラエビ

    マクロで楽しみました♪

  4. ヨゴレダルマハゼ

    うねりを避けて!

  5. 晴れたサンゴ

    サンゴに癒される為には

  6. アカホシイソハゼ

    いい天気!ボート上は夏です(^^♪