曇っていますけど、地形も良い

本日のダイビングログ

4月2日
天気:くもり
気温:24度
水温:24度
透明度:20m
風向き:北東の風
波高:2.5m
ダイビングポイント Dive1 ミニ通り池
ダイビングポイント Dive2 津波岩
ダイビングポイント Dive3 クリスタルパーク

本日のダイビングで出会った生き物

ハナダイギンポ
ハナダイギンポ・・・どんどん風格が出てきた
クロリボンスズメダイ
クロリボンスズメダイ・・・今精一杯たまご守ってます♪
クロリボンスズメダイの卵
クロリボンスズメダイの卵・・・今精一杯成長してます
アカネサスウミウシ
アカネサスウミウシ・・・お久しぶりですね。この子。

本日のダイビングの様子

ミニ通り池
ミニ通り池・・・いつぶりだろう。私が来たのは。

今日は生憎の曇り空。でも昨日よりもずいぶん波が落ち着き、行けるポイントが増えてくれました。ミニ通り池に浮上!このところ、マクロダイビングでこのポイントに来ることはあるのですが、池まで来たのはいつ振りか覚えておりません。なので、とっても新鮮に感じれました(^^♪やっぱり綺麗ですね!!道中はウミウシをちょこちょこ探しつつ、マクロも楽しみます。他のポイントでは、スミレナガハナダイの幼魚やらアマミスズメダイの幼魚なんかも居て新入りが増えて来てますよ!ますます水中が楽しくなってきそうです\(^o^)/

関連記事

  1. Wアーチにて

    久しぶりの伊良部島へ

  2. なるほど・ザ・ケーブ

    ゴールデンウィーク始まりました!

  3. 帰りに晴れかよ!

  4. フチドリハナダイ

    フォトダイビングでした

  5. オオメカマス

    ワイド専念するとこうなる♪

  6. 飛び移るイダテンヒメホンヤドカリ

    ヤドカリダイビング最終日

Pick Up

  1. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  2. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  3. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    2023.09.24

    地形攻め!!

  5. 2023.09.23

    島ダイバー合格!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方