念願叶って♪

南の風  波高1m  水温29度  気温32度  透明度20m  晴れ

Dive1  L字アーチ  Dive2  Wアーチ  Dive3  クロスホール

今日はワイドなリピーターさんと♪
この方と潜るといつも楽しい出会いがある。
元気玉
今回も、大物目指して中層を流してみたりと意気込みましたが
今日はマクロ運を頂けたみたいです。

数年宮古島にも居ないかと探していたパロンシュリンプと初対面(^o^)丿
パロンシュリンプ
いやいや、久しぶりの大興奮頂きました。僕だけですがね。。。
1ペア見つけれたので、きっと他にも居るはずですね♪
今後はもっと見やすい所で捜索を続けようと思います。

その後は、ご希望通りの地形やワイドチックなダイビングへ~
ハートの中で

3本目のクロスホールもまだまだ夏の日差しでキレイでしたね~

関連記事

  1. サメとアーチ

    揺れと戦うワイドな一日

  2. カクレクマノミを撮る

    台風前にビーチでのんびり

  3. ボート

    穏やかな日が続きます。

  4. 飛び移るイダテンヒメホンヤドカリ

    ヤドカリダイビング最終日

  5. オキナワホンヤドカリ

    台風あけてマクロフォト合宿

  6. 女王の部屋

    生憎の雨ですけど・・・

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方