世界が広がり始めました♪

北西の風  波高2.5m  水温23度  気温22度  透明度20m  曇り時々晴れ

Dive1  なるほど・ザ・ケーブ  Dive2  サンゴホール  Dive3  ロックビューティー

 

今日は昨日からのゲストさんのお友達と一緒にダイビング!

少々体験ダイビングに怖さを持っている様子でしたが、

呼吸の練習をした後からは、すいすい潜っていけて、

どんどんリラックス出来てきたみたい(^o^)丿

最後には、ナマコ片手にドヤ顔です♪

ナマコで楽しくなる体験ダイビング

ここまでいけば、ダイビング好きになれる事間違いなし!

あとはライセンス取得に踏み出すタイミングと気持ちだけですね~

 

クマノミと一緒に

クマノミ夫婦との記念撮影も、ダイビングならではの写真ですね!

眼の前まで近づいてくる魚達に

きっと世界が広がり始めた事でしょう(^^)v

まだまだ見た事無い出会いや光景が海で待ってますよ♪

早く入っておいで、こっちの世界に!って感じですね。

 

途中ではがっつりファンダイビングも。

スケールの大きな洞窟を出るとハート型に空いた穴が。

どうしても見上げてしまうのは、きっと本能でしょうね。

ハートの穴を拝む

でも、私的にはこちらの顔の角度の方が好きだったりして。

なんだか見上げている時よりも、眼の前に広がる景色と向き合ってる感じがするから。

 

と、今日も楽しんで頂けたかな??

 

またお会いできる日を楽しみにしていますね~

関連記事

  1. まだうねってます

  2. ミニ通り池

    あったらいいな!

  3. オオクロボウズ産卵中

    フォトコン締め切り迫る!!!

  4. クロスホール

    光も十分夏です。

  5. ホワイトチップシャークとコバンザメ

    のんびり2ダイブの日

  6. なるほど・ザ・ケーブ

    ウミウシ探し!

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方