大物狙うも小物多し

南西の風  波高1.5m  水温29度  気温32度  透明度20m弱  晴れ

Dive1 L字アーチ  Dive2  白鳥幼稚園  Dive3  Wアーチ

ロウニンアジ狙うも、不在・・・バラフエダイすら姿を見せず
静まり返るL字アーチでした。。。
気を取り直して、ワープホールへ。
洞窟内ではアカモンガニとの出会いです。
お腹に零れ落ちそうな位にたまごを抱えて、外の様子を伺っていましたよ。
健気な感じで可愛らしかったです。
アカモンガニ抱卵
他には、クリ帽子をかぶっている様なカイカムリ。可愛すぎ♪
イソカイカムリ

2本目でも大物探しの旅にでますが、今度はナポレオン登場!!
でも写真は撮れず・・・
浅瀬ではせっせと小物探しと~
ヒメヒラタカエルアンコウ
白いヒメヒラタカエルアンコウを見失い、また探していると、茶色い子が出てきました。
白い子はどこに行ってしまったのか??

勝手に昨日からジャパピグを紹介しようと決めて探していたんですが、
今日は2種ともご紹介出来ました!自己満足ですがね~
ジャパピグ白
白い子に・・・
ジャパピグ茶
赤茶色の子も。この子たちも夏に多く見られる印象ですね!

よかった、よかった!自己満足だけど達成感ありありです♪

関連記事

  1. 胴上げ

    50本記念♪胴上げダイブ♪♪

  2. アメッドビーチ

    ビンタンダイバーズ

  3. Zアーチ

    あっついぞ!宮古島

  4. 魔王の宮殿

    台風前にベストコンディション♫

  5. アデヤカミノウミウシ

    透明度抜群!!!!

  6. オーバーハング

    気温30℃!!

Pick Up

  1. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  2. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  3. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  4. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  5. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方