初心に帰った気がする

愛を求めて

東の風   波高1.5m   水温25度   気温26度   透明度30m   晴れ

Dive1  サンゴホール
Dive2  マリンレイク
Dive3  中の島ホール

最近、個人的にはまってるハート型撮影♪
今日はハートに飛び込んで行って頂きました。

今日からは大阪のダイビングショップ・MoreDeeperDiversさんグループと。
ここのオーナーのことみさんとは、僕がガイドを始めたプーケット時代、
とっても影響を受けお世話になった方。

自分の店をオープンすると伝えたら、すぐに駆けつけてくれました!

こう言うのが、たまんなく嬉しいですよね!!
こうして一緒に仕事をするのも、プーケット以来。
一緒に潜ってても、なんか緊張しちゃうな。。。たいして成長してないのがバレちゃいそうで。
でもやっぱり初心に帰った気分で、新鮮でした。改めてガイドの奥深さを考えさせられましたな~

そんな感じで、2本目のマリンレイクでは
マリンレイク
淡水混じりの池に浮上後、再潜行~
気持ち良さそうです。ザ・宮古島って感じのポイントですね。

3本目は、流れを求めてアグレッシブに沖合へ。
透明度が半端無く良かったもんで、泳いでるだけで爽快♪
外から見る中の島ホールの出口も、こうして撮ると意外と新鮮でした。
Я型出口
ちなみにR型の出口、逆から見るとЯ(ロシヤ字(ヤー))型出口となる訳です。

そして本日1発目で100ダイブ達成ゲストさん!
100本記念H先生
おめでとうございま~す♪明日もこれからもどんどん楽しいダイビングしましょうね!

そして、ショップに戻ってからは、お祝いのケーキです♪
ログ付ケーキ登場
そう、とうとう我が妻が顔出し。こうして妻とことみさんと3人揃ってる事が
余計にプーケット時代、ガイドの駆け出し時代を思い出させてくれました。

さて、明日はどんなガイドをするべきか・・・今からイメトレだな。

関連記事

  1. チェッカードドティーバック

    今日も良い天気♪

  2. カマス

    群れ&地形を狙って!!

  3. ハナゴイ

    マクロフォト合宿最終日2019/11/21

  4. 魔王の宮殿

    夏下地ワイド!

  5. 中の島ホール外観

    透明度が良い時の地形の楽しみ方

  6. アカスジウミタケハゼ

    奄美大島ツアー2022/最終日

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方