久しぶりにマクロだい!

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

4月16日
天気:くもり
気温:26度
水温:23度
透明度:20m
風向き:南東の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 L字アーチ
ダイビングポイント Dive2 クロスホール
ダイビングポイント Dive3 Wアーチ

本日のダイビングで出会った生き物

ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ・・・産卵したり交接したりと
ヒメコモンウミウシ
ヒメコモンウミウシ・・・ウミウシも増えてますね

本日のダイビングの様子

今日は島在住のリピーターさんたちと久しぶりにマクロダイビング!ちょっとうねりはあるものの、みんなでがつがつ小物探しです。

最近上り調子のSさん、今日もこそこそやってると思い見てみると、カエルアンコウモドキのチビと遊んでいました。最近、このお方、絶好調です♪僕もプロ根性でもっと見つけださないと(^^♪

マクロが面白くなってきたよ♪

カエルアンコウモドキ
カエルアンコウモドキ・・・かわいすぎだね

関連記事

  1. コラガシエビ

    今日はマクロだ

  2. サプライズホール

    あったかい!!

  3. ゴマモンガラの赤ちゃん

    気持ちの良い日差しが戻ってきましたよ

  4. グルクンの群れ

    名脇役♪

  5. アカネハナゴイ

    マンタが出たって??

  6. ハードダイビング希望

Pick Up

  1. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  2. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  3. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  4. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  5. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方