久しぶりにマクロだい!

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

4月16日
天気:くもり
気温:26度
水温:23度
透明度:20m
風向き:南東の風
波高:1.5m
ダイビングポイント Dive1 L字アーチ
ダイビングポイント Dive2 クロスホール
ダイビングポイント Dive3 Wアーチ

本日のダイビングで出会った生き物

ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ・・・産卵したり交接したりと
ヒメコモンウミウシ
ヒメコモンウミウシ・・・ウミウシも増えてますね

本日のダイビングの様子

今日は島在住のリピーターさんたちと久しぶりにマクロダイビング!ちょっとうねりはあるものの、みんなでがつがつ小物探しです。

最近上り調子のSさん、今日もこそこそやってると思い見てみると、カエルアンコウモドキのチビと遊んでいました。最近、このお方、絶好調です♪僕もプロ根性でもっと見つけださないと(^^♪

マクロが面白くなってきたよ♪

カエルアンコウモドキ
カエルアンコウモドキ・・・かわいすぎだね

関連記事

  1. オリヅルエビ

    梅雨戻り?!うねうね海況でした!

  2. ツバメウオ

    天気に翻弄されたダイビング

  3. シオサイカクレエビ

    フィッシュウォッチングです♪

  4. 女王の部屋

    下地満喫ダイビング♪

  5. クロスホール

    不安定なコンディション・・・

  6. アオクシエラウミウシ

    やっと落ち着きました\(^o^)/