アオウミガメに最接近~(^O^)

10月13日のダイビングログ

天気:くもり
気温:24度
水温:26度
透明度:15m~20m
風向き:北東の風
波高:2m

ダイビングポイント Dive1 アントニオガウディ
ダイビングポイント Dive2 ミニ通り池
ダイビングポイント Dive3 本ドロップ

10月13日のダイビングで出会った生き物

アンナウミウシ
体長1センチ程の可愛いアンナウミウシ♪
一生懸命地面を移動する姿に胸キュンでした☺
エリグロギンポ
こちらをじっと見つめていたエリグロギンポ。
カメラを向けるとしれっと視線をそらされました・・・

10月13日はこんなダイビング

今日も下地方面へ♪
パワースポットでもあるミニ通り池に行ってきました!!
途中でナポレオンのこどもにも出会えてラッキー♪
残念ながら写真には収める事ができませんでしたが・・・
ミニ通り池
洞窟から出る出口の青色はいつ見ても格別です★
アオウミガメ
そして本ドロップではアオウミガメに最接近!!!!!!
撮ってくれといわんばかりに接近してくるカメに大興奮でした♪

▼▼▼▼▼パラオツアー企画中です。▼▼▼▼▼
2019年2月にパラオツアーを企画中です。ぜひみなさんご検討を!
みんなでワイワイしましょう~
詳細はこちらのページから。
パラオツアー詳細

▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. オリヅルエビ

    マクロフォト合宿最終日21.3.3

  2. ムチカラマツエビ

    続けてがっつりフォトダイビング♪

  3. カマスと

    おともdeダイブ日和♪

  4. ログ付ケーキ登場

    初心に帰った気がする

  5. サラサウミウシ

    マクロフォト合宿拡大版最終日21.3.24

  6. 101回目のダイビング

    101回目の・・・

Pick Up

  1. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  2. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  3. クロスホール

    2025.04.05

    familyDive!

  4. マルソデカラッパ

    2025.03.31

    マクロフォト合宿2日目!雨だ!

  5. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.30

    マクロフォト合宿!荒天の中で

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方