台風うねりが凄い事になってきた!

6月9日のダイビングログ

天気:くもり
気温:28度
水温:26度
透明度:30m以上
風向き:北東の風
波高:3mうねり

ダイビングポイント Dive1 サンゴホール
ダイビングポイント Dive2 女王の部屋

6月9日のダイビングで出会った生き物

ナデシコカクレエビ(抱卵)・・・1匹しかいなかったけど抱卵していた。誰と??
ナデシコカクレエビ抱卵
ラッパウニ・・・久しぶりに見つけたラッパウニ。キレイだけど、毒強し!
ラッパウニ
ネッタイミノカサゴ・・・うねりに飛ばされない様にしっかり引っ付いていましたよ♪
ネッタイミノカサゴ
ウミハリネズミ・・・トゲトゲした体で、名前の通りのカニさん。
ウミハリネズミ

6月9日はこんなダイビング

サンゴホール
今日から台風うねり本格化!!!大きなうねりで水中でもゆ~らゆら。
その変わりと言ってはなんですが、透明度は抜群!とってもキレイな水中でした(^^♪

でもうねりも風も強くなってきたから、明日が悩まされる。。。
ボートは出せるのかな??
▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. ロウニンヒット!

  2. アドバンス講習とバースデイ

    アドバンス講習&バースデイ!

  3. キイッポンウミウシ

    マクロフォト合宿拡大版最終日2020.3.26

  4. マルミカクレモエビ

    風物詩

  5. ベニゴンベ

    バッテリーが足りない・・・

  6. フリソデエビ

    マクロダイビングでした(^^♪

Pick Up

  1. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  2. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  3. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  4. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  5. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方