台風うねりが凄い事になってきた!

6月9日のダイビングログ

天気:くもり
気温:28度
水温:26度
透明度:30m以上
風向き:北東の風
波高:3mうねり

ダイビングポイント Dive1 サンゴホール
ダイビングポイント Dive2 女王の部屋

6月9日のダイビングで出会った生き物

ナデシコカクレエビ(抱卵)・・・1匹しかいなかったけど抱卵していた。誰と??
ナデシコカクレエビ抱卵
ラッパウニ・・・久しぶりに見つけたラッパウニ。キレイだけど、毒強し!
ラッパウニ
ネッタイミノカサゴ・・・うねりに飛ばされない様にしっかり引っ付いていましたよ♪
ネッタイミノカサゴ
ウミハリネズミ・・・トゲトゲした体で、名前の通りのカニさん。
ウミハリネズミ

6月9日はこんなダイビング

サンゴホール
今日から台風うねり本格化!!!大きなうねりで水中でもゆ~らゆら。
その変わりと言ってはなんですが、透明度は抜群!とってもキレイな水中でした(^^♪

でもうねりも風も強くなってきたから、明日が悩まされる。。。
ボートは出せるのかな??
▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. マダタマエビ

    連休なのね。

  2. セジロクマノミ

    一気に冬!

  3. Wアーチの下で

    寒いんだか暑いんだか

  4. ぱ

    マクロでした!

  5. クマドリカエルアンコウ

    冬を感じるマクロダイビング

  6. 体験ダイビング

    お目当てのカメさん♫