5月22日のダイビングログ
天気:晴れ
気温:30度
水温:24度
透明度:20m
風向き:北西の風
波高:2mうねり
ダイビングポイント Dive1 アントニオ・ガウディー
ダイビングポイント Dive2 サンゴホール
ダイビングポイント Dive3 なるほど・ザ・ケーブ
5月22日のダイビングで出会った生き物
オウゴンニジギンポ幼魚・・・今年はとっても多い感じ!10匹以上の群がりで幼魚たちが観察できました!体がまだ透けている子もいましたよ!とってもかわいい♪
ワライヤドリエビ・・・透明な体で擬態上手なこの子。良く見るとかっこいいんです。
ヒメヒラタカエルアンコウ・・・いまだ同じ所に住み着いてくれています。でもちょっと臆病になってる気がする。みんなに見られすぎたかな?
5月22日はこんなダイビング
今でも所々に見られる白化したイソギンチャク。この透明感がとってもキレイですね。
ゆっくりフィッシュウォッチングをしていると、アオウミガメと遭遇~
出会ってから息継ぎしにあがるまで、15分以上もの間、間近でもぐもぐタイムを観察できました!お客様も動画をばっちり撮られていましたよ~
▼▼▼▼▼スタッフ募集中です。▼▼▼▼▼
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!