のんびりダイビング後大雨・・・

11月20日  日曜日

南東→北西の風  波高1.5m  水温26度  気温28度  透明度25m  晴れ→大雨

Dive1  Wアーチ  Dive2  スネークホール  Dive3  白鳥幼稚園

今日は穏やかな海況だったので、

のんびりゆっくり希望もあって、まったり潜っていたら、2本目あがってくる頃に

大雨となり、北風となり、寒くなりました。。。

 

でも水中は相変わらずの透明度で、気持ちが良いですよ~

Wアーチ

まだまだ太陽がまぶしかったです!

スネークホール

スネークホールもゆらゆら光がきれいでしたね~

 

3本目は、大雨でしたので、地形ではなく、フィッシュウォッチング♪アオウミガメ正面

探していたカメさん。じっとお休み中~

ハナビラクマノミとセンジュイソギンチャクk

センジュイソギンチャクはまん丸つぼみの様になっていましたね!

これはこれで綺麗です(^^♪

 

もう少しで一旦、寒くなりそうな予報・・・

防寒具はお忘れなく~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. ナガレモエビの一種

    マクロフォト合宿22.1.19

  2. 牛さんこわいよ

    南海岸ダイビング♪

  3. マダラタルミ

    まだまだ続くよ、マクロダイブ!

  4. クロスホール

    今日も快晴!

  5. トサカリュウグウウミウシ&ウミウシカクレエビ

    地形派?フォト派?

  6. 追いかけるナポレオン

    夏っぽい!

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方