いろいろありました♪充実ダイビング。

6月25日  土曜日

南の風  波高1m  水温29度  気温33度  透明度20m  晴れ

Dive1  クロスホール  Dive2  スネークホール  Dive3  デンターロック

6月26日  日曜日

南の風  波高1.5m  水温28度  気温32度  透明度20m  晴れ

Dive1  アントニオ・ガウディー  Dive2  オーバーハング  Dive3 タートルタウン

 

今日もとってもいい天気!日差しが強すぎて

地形ポイントでは、見上げても眩しすぎるくらい!!!

リクエストもあって、久しぶりにガウディーへ。

アントニオガウディー

深場のポイントでも日差しが強く、白く飛んでしまう・・・

 

道中ではマダラエイは仲良くゆんたくしてました。

行きに見つけ、帰りに通りかかっても、まだまだのんびりしてましたよ!

マダラエイ

 

プチ地形も日差し強すぎです(^^♪

オーバーハング

だんだんテンジクダイ系の魚があちこちで群れだし

きれいな景色を作り出してくれます!

 

 

最後はカメさん狙いで!

カメと

先日はカメを狙って外す代わりにマンタが出てきたので

今日は確実にカメさんを♪

 

なんだか中身の濃い一日でしたね~

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. Wアーチ

    梅雨あけたでしょ!!これ

  2. 魔王の宮殿

    今日は下地だ!

  3. ワープホール入口

    激流だ!

  4. マリンレイクのレーザー光線♪

    晴れたよ♪

  5. ホワイトロード

    リフレッシュダイビング

  6. スネークホール

    悩まされる2日目・・・

Pick Up

  1. 2023.09.30

    贅沢ダイビング

  2. 謎な生物

    2023.09.29

    familyDay!

  3. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  4. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  5. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方