生物オンリー

10月11日  日曜日

北東の風  波高3m  水温28度  気温29度  透明度20m  くもり

Dive1  本ドロップ  Dive2  女王の部屋  Dive3  クリスタルパーク

今日のゲストさんは、生物オンリー!

甲殻類NG・ウミウシNG・地形NGのゲストさん。

魚オンリーで遊んで来ました(^o^)丿

シマキンチャクフグ幼魚

最近、たくさん見かけるノコギリハギの幼魚。

いろんなサイズが見られます。

ダルマハゼ

ダルマハゼ。

サンゴの隙間をいったりきたり。

ユカタハタ幼魚

以前から住み着いているユカタハタの幼魚。

だいぶ斑点模様が出てきました。

もう時期、成魚の姿になってしまうのですね。。。

 

他にもいろいろ見れましたが、魚オンリーってのも

久しぶりに刺激的なダイビングでしたよ(^^)v

関連記事

  1. Wアーチ

    50本おめでとう!!

  2. のんびりぽけーっと

  3. 船上は極寒!

  4. 900本記念ダイブ

    家っと太陽が戻ってきたぜ!最高♪

  5. アカフチリュウグウウミウシ

    意外や意外に!

  6. 船酔いするよ~