なかなかかわいい♪

7月1日 水曜日

南西の風  波高2.5mうねり  水温29度  気温32℃  透明度15~20m  晴れ

Dive1  サシバ沖  Dive2  オーバーハング

今日はまたまたうねりがきつくなってしまった。。。

ゲストさんも少々堪えた様で・・・

そんな中、季節もののこの子の様子を見に!

セダカギンポ幼魚

セダカギンポの幼魚。

初夏の今、姿が見られる可愛らいし子。

サンゴの中でチョロチョロしているもので、

なかなか時間が無いと、写真を撮らせてくれない。。。

今日はなんとかこの辺まで見せてくれました(^^)v

やっぱり可愛い♪

 

そして、最近、溢れるように見られるキンギョハナダイの幼魚も。

キンギョハナダイ幼魚

アイシャドーの様な目の色どりがとっても綺麗~

可愛い子が溢れる宮古島の海でした!!

 

もうそろそろこのうねりも落ち着きそうですが

今度は台風9号が控えていますね。。。

来週はちょっとヤバいかな(+o+)

関連記事

  1. 白化したイソギンチャク

    激流でした・・・(1本目だけ)

  2. ダンゴイカ

    2018年今季初ボートナイトでした。

  3. 浮遊感

  4. マンタ2

    マンタ・マクロ・地形

  5. バラトゲミノウミウシ

    最高気温28度!!蒸し暑い1日でした!

  6. カメとデンター

    無欲が良いんです♪

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方